建造を終えた新艇

統計

ユーザ
1
記事
160
記事参照数の表示
850525

誰かいますか

ゲスト 1038人 と メンバー0人 がオンラインです

RSS配信

検索

WOODY ACTIVE 87 ケッチ クルーザーヨットの建造

傾斜させて船台に載せています。

シャー材の取り付けが終わると、ハルは今までと違いしっかりとしますので、回転させることで施工がとても楽になります。

 

きれいにダイニールクロスが並びました。

写真の撮影が斜めなのではなく、ヨットハル本体をこのように斜めにしています。

船内をサンディングし、綺麗に清掃して各フレームごとにダイニールクロスを裁断します。

前後も上下させることが出来るので、作業が楽になりました。

反対舷も簡単に船体を回転させられるので、作業が楽になりました。

ダイニールクロスにWESTエポキシを含浸させながら、反対側の外側からバキュームで吸引しています。

ステム部分のダイニール加工をしています。

低温用のウエストシステムのエポキシ接着剤105+205を使用していますが、夜間は5度以下になりますので、覆いをかけて暖房しています。